2015年02月19日
海兵隊ボディアーマーについて その2
前回記載し忘れていましたが、スパルタン1から海兵隊はこれまでIBA(OTV)の調達で関わってきたポイントブランク社に代わり、
TAG社との関わりを深めていきます。そのTAGがデザインしたのがスパルタン1、スパルタン2、そしてMTVです。
今回はその前回触れたスパルタン1ボディアーマーの後継
スパルタン2(SPARTAN Ⅱ)ボディアーマーです。

スパルタン1にカマーバンドが追加されたもので、ソフトアーマーはポイントブランク社のOTVのものを使用、
スパルタン1と同様にヨーク・カラー及びグロインもOTVのものを装着使用可能。
他にもフロントパネルのカマーバンド固定フラップ裏側にカンガルーポーチを備えている等、
全体的にMTVに大分近づいた印象のデザインで、原型になったと推測できます。
初期のカマーバンドにはクイックリリース機能は無いが後の改良型のカマーバンドではクイックリリース機能が付与されています。
この後にスパルタン3(?)があり、MTVと同様に胸元のMOLLEウェビングが”レンガ状”に互い違いの配置に改良されたものがあります。
恐らく納入前の試作か試験的に運用されたものではないかと思われます。
そしてスパルタン2をSPEAR防弾素材専用に改修したものが
このMarine Combat Assault Vest、MCAVです。

こちらは一般では基本見かけなく、フォースリーコン等特殊な方々の装備として度々ミリフォトに登場しています。

TAGとイーグルインダストリーが共同で改修を行い、防弾素材を変更。
防弾素材変更に合わせた改修に伴い、首と腕回りの形状が見直され、可動範囲が向上しているのも特徴。
ヨーク・カラーはスパルタンと同様にOTVのものを使用可能ですが、グロインは取り付けのストラップが無いため使用不可となっています。
スパルタンの改修モデルなので最初からクイックリリース機能付きのカマーバンドが付属。
駆け足でまとめましたが今回もお付き合いいただきありがとうございます。
TAG社との関わりを深めていきます。そのTAGがデザインしたのがスパルタン1、スパルタン2、そしてMTVです。
今回はその前回触れたスパルタン1ボディアーマーの後継
スパルタン2(SPARTAN Ⅱ)ボディアーマーです。

スパルタン1にカマーバンドが追加されたもので、ソフトアーマーはポイントブランク社のOTVのものを使用、
スパルタン1と同様にヨーク・カラー及びグロインもOTVのものを装着使用可能。
他にもフロントパネルのカマーバンド固定フラップ裏側にカンガルーポーチを備えている等、
全体的にMTVに大分近づいた印象のデザインで、原型になったと推測できます。
初期のカマーバンドにはクイックリリース機能は無いが後の改良型のカマーバンドではクイックリリース機能が付与されています。
この後にスパルタン3(?)があり、MTVと同様に胸元のMOLLEウェビングが”レンガ状”に互い違いの配置に改良されたものがあります。
恐らく納入前の試作か試験的に運用されたものではないかと思われます。
そしてスパルタン2をSPEAR防弾素材専用に改修したものが
このMarine Combat Assault Vest、MCAVです。

こちらは一般では基本見かけなく、フォースリーコン等特殊な方々の装備として度々ミリフォトに登場しています。

TAGとイーグルインダストリーが共同で改修を行い、防弾素材を変更。
防弾素材変更に合わせた改修に伴い、首と腕回りの形状が見直され、可動範囲が向上しているのも特徴。
ヨーク・カラーはスパルタンと同様にOTVのものを使用可能ですが、グロインは取り付けのストラップが無いため使用不可となっています。
スパルタンの改修モデルなので最初からクイックリリース機能付きのカマーバンドが付属。
駆け足でまとめましたが今回もお付き合いいただきありがとうございます。
Posted by PACKY at 00:00│Comments(1)
│海兵隊
この記事へのコメント
どもです02と申しますm(__)m
すばらしき考察!
マリンコのPACKY殿とはとこぞで会っている気がするけど、違ってたらごめんなさいm(__)m
すばらしき考察!
マリンコのPACKY殿とはとこぞで会っている気がするけど、違ってたらごめんなさいm(__)m
Posted by rockfield3guns
at 2015年02月22日 00:49
